海藻科学研究所の取組

アクアリウム事業Aquarium

アクアリウムイメージ 子供と海藻

こどもたちへつなぐ海

日本財団による海と日本プロジェクトは、この国の美しい海の営みや海洋技術を次世代へつなぐための活動を行なっています。私たちはこの事業における「はこだて海の教室実行委員会」のメンバーとして、函館近郊のこどもたちを対象に海藻活用を啓蒙する活動を行なっています。このなかでも主力となるアクアリウム事業では、各海洋研究機関のサポートでさまざまな海の生物が暮らすミニ水族館を函館市内各所に展示しています。水槽の中で海藻を種苗から育成したり、海の生物の生態を観察することで生命の大切さや、海の豊かさを学ぶことができると評判です。

多彩なミニ水族館

海の生態系への洞察や水質についての知識など、私たちの海洋研究の経験とノウハウが詰まっているアクアリウム(水族館)。海の生物について学ぶ教材としてのみならず、空間デザインの一部としても、ホテルの客室などに導入されています。水槽のある風景は美観としての価値もさることながら、リラックス効果もあり、各方面から多様な需要があります。アクアリウム納入後は機材の維持管理や定期的な生物の入れ替えなど、事業に伴う各種サービスも充実しています。常設展示では現在、函館朝市、貸別荘Pres de La Mer(プレ・デ・ラ・メール)などのサポートを行なっております。企画展示では函館空港ロビーでのサテライト水族館などがあり、町の各所に私たちのミニ水族館が点在しています。海の町、函館を象徴するアイテムとして有効活用されています。

ミニ水族館の様子1
ミニ水族館の様子2

海藻のこと知ってもらいたい!

はこだて海の教室実行委員会では「子ども海藻アカデミー」と称して、海藻に特化した体験型のイベントを開催しています。昆布干しの仕事体験や岩場での海藻の採取など、海辺でのフィールドワークから、料理体験や商品開発講座など、楽しみながら海藻について学べる企画がもりだくさんです。美と健康を支える、海藻活用の可能性とその価値を子どもたちに伝えています。

子ども海藻アカデミーの様子1
子ども海藻アカデミーの様子2
はこだて海の教室実行委員会の活動[ブログ]